雑穀ライスサラダ ☆氷結アペリティフおつまみレシピ
アペリティフには、ご飯もサラダで!
先日食べた献立の一品
ごはんを、アペリティフに合うように
いつもと違ったサラダ仕立てにしてみました~
御飯をお茶碗に盛るよりは手がかかりますが(笑)
ピラフよりは断然簡単!
しかも、家にある材料で適当に作れました。
ごはんを、アペリティフに合うように
いつもと違ったサラダ仕立てにしてみました~
御飯をお茶碗に盛るよりは手がかかりますが(笑)
ピラフよりは断然簡単!
しかも、家にある材料で適当に作れました。
冷や御飯でも作れるお料理で~す。
内容はこんな感じ・・
雑穀ライスサラダ
雑穀ライスサラダ
●材料
雑穀ご飯 1/2合分
<A>
レモン汁 大さじ1
<A>
レモン汁 大さじ1
オリーブ油 大さじ1
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
チーズ 20g
パセリ(みじん切り) 大さじ1弱
セロリ 10g
ミニトマト 2個
黒オリーブ(種なし) 2粒
(盛り付け用)
チコリ 適量
チコリ 適量
●作り方
①Aをあわせ、温かい雑穀ごはんに混ぜて味をつける。
②チーズは1cm角程度に切る。セロリは1cm幅程度の薄切りにする。ミニトマトは1個を8つに切る。
③①のあら熱がとれたら、パセリ、②を加えて混ぜる。
③①のあら熱がとれたら、パセリ、②を加えて混ぜる。
④黒オリーブを薄切りにし、飾る。
●ひとくちメモ
雑穀があったので、それを炊き込んだご飯をサラダにしてみました。
普通のご飯でも、同じ様に作れま~す。
普通のご飯でも、同じ様に作れま~す。
1/2合分のごはんの重量は約150gです。
ぷくは炊き上がりのご飯を使って作りましたが、残りご飯で作る時は、レンジで温めてからAを混ぜるといいかも!
ぷくは炊き上がりのご飯を使って作りましたが、残りご飯で作る時は、レンジで温めてからAを混ぜるといいかも!
チーズは、家に在庫があるのを使ったけど、レッドチェダーとかだと、彩りになっていいと思います。
ミニトマトは、種の部分の水分を取り除いてから混ぜました~
盛り付けは、そのまま器に盛り付けても良かったけど、チコリがあったので、それに入れてみました。おつまみっぽく手で食べられるし、お野菜も一緒に食べられるので。サラダ菜とかに盛ってもいいかも。。
今回は、家にある材料を適当に組み合わせただけですが、好きなものを混ぜて、色々アレンジできるメニューだと思います。
氷結 アペリティフのレモン風味とあわせる為、レモン汁を使ってみましたが、普通のお酢やワインビネガーでも美味しく作れると思います!
ハムやウインナー入れたり、ツナを混ぜたりすると、コクが出てしっかりした味になるので、氷結 アペリティフの「赤ワイン&レモン」にある味にあると思いま~す
☆ぷくは、今からお泊り(前半用事、後半お仕事)にお出かけ。
お家には居ませんが、明日の記事も予約投稿でUP予定で~す!
お家には居ませんが、明日の記事も予約投稿でUP予定で~す!
↑ブログランキングに参加中です。クリックしていただけるとぷくにポイントが入る仕組みです。
よろしければお帰りがけにポチッと押して下さると非常に嬉しいです。
↑こちらはクリック募金です。
1クリックで1円の募金できるサイトが開きます!
こちらに立ち寄られたついでに、募金をなさって下さると、
ぷくも、ちょっぴり何かのお役に立てたようでとても嬉しいです・・
| 固定リンク
コメント
こんにちは~。
こういうご飯はさっと食べられてイイですね。
片付けも面倒じゃないし←ここが重要ですね。
卵の味噌漬け、知らなかった~。
味噌は普通のお味噌で良いのかしら?
使用後の味噌は、味噌汁に使えるとか?ぷくさんならではの活用法も楽しみです。
投稿: coro | 2009年3月21日 (土) 12時15分
気になってたこのカナッペ。 ライスサラダだったのですね。 なんて素晴らしいアイデア! いつもがしがし混ぜるだけの私には思いつかない素敵な盛り付けです。 トマト、チーズ、オリーブもこう乗せるときれいに見えるんだなあ。。
雑穀ごはん、食べたいなあ。 健康的でおいしそう。 サラダにするなら普通のご飯よりパラパラした米の方が合いそうだし。
投稿: まこ | 2009年3月22日 (日) 04時51分
ライスサラダとはね~!
おつまみなのにお腹の足しにもなるし
ピラフやチャーハンよりあっさりだし。
盛り付けもおしゃれで素敵です。
こんなお料理があるとますます
氷結アペリティフ飲んでみたくなりました。
投稿: あっと(妻) | 2009年3月22日 (日) 19時41分
>coroさん
そうそう、片付けは楽ですよ~!ごはんのこぎりつきがないので・・盛り付けちょっと手間だけど。
卵の味噌漬けのお味噌は、もう1回使うくらいです。練り直したらまた使えるかも知れませんが、面倒だし・・・・・だから、はじめから、お味噌の量を最低限に抑えるようにしてます・・・
お味噌汁にリサイクルしたことはないです・・・
>まこちゃん
ハハハ・・大したことない料理だったでしょ?期待させてしまってごめんね・・・
雑穀ご飯、ちょっと目先が変わるから面白いです・・
>あっとさん
ちょっとお腹を膨らましながらのおつまみでした・・我が家ではちょっとだけご飯が残った時に結構活躍してるメニューなのです・・
投稿: ぷく | 2009年3月23日 (月) 23時56分