ウインナーポテトの献立
旅行から帰って来て、
少しだけちゃんとしたお料理を今日は作りました。
もう、お料理の仕方、忘れてしまったかも~
ってくらい久しぶりに火口の前に立ちました。
最近はお昼ご飯はホカ弁(ほっともっと)のお世話になりっ放しだし、
ご飯って、わざわざ作らなくても何とかなるかも~
って思い始めているこの頃。
このままではちょっと・・・
と思って今日はリハビリを兼ねて簡単メニューで
お夕飯を整えました。
ホントニ1週間程度で色んなコト忘れた気がします。
ヤバイ!痴呆の始まりだったらどうしよう?と少し心配。
で、今日はお買い物もまだきちんとしてないので
作ったのはこんな感じの内容です。
少し品数も少なめ。
ウインナーポテト
付け合せはザワークラウト風キャベツ
きのことズッキーニのバター炒め
モロヘイヤのスープ
そう言いつつも、金曜だから
ワインを開けてしまいました。
夫が飲みたいみたいだから
お付き合いしてあげただけですが。
飲んだのは、こんなの。
ラクリマ クリスティ デル・ヴェスーヴィオ
Lacryma Christi del Vesuvio
(アルコール度数12%を超え)
イタリア カンパーニャ洲
赤 Rosso の方です。
三越頒布会のワイン。
カタカナで「ソッレンティーノ」
って書いてあるけど、何のことはぷくにはよくわかりません。
ラベルにある 分からないアルファベットは
VESEVUS
ソッレンティーノにあたる表記がラベルになくって・・
よーく冷やして飲むと
とても美味しいワインでした。
金曜って言ってもぷくは明日出勤だけど。
お料理の作り方・レシピの一部はまた後ほど~
サムイ島で食べてきたものの、そのうちまた載せます。
↑ブログランキングに参加中です。クリックしていただけるとぷくにポイントが入る仕組みです。
よろしければお帰りがけにポチッと押して下さると非常に嬉しいです。
↑こちらはクリック募金です。
1クリックで1円の募金できるサイトが開きます!
こちらに立ち寄られたついでに、募金をなさって下さると、
ぷくも、ちょっぴり何かのお役に立てたようでとても嬉しいです・・
| 固定リンク
コメント