こごみと牛肉の炒め物
こごみが残っていたので、炒めものにしてみました。
どうってコトない料理だけど、こごみの食べ方のバラエティとして
載せておきま~す。
純和食っぽくないこう言う食べ方もお勧めです!
レシピ・作り方
●材料
こごみ 1パック(40g)
牛肉 30g
長ネギ 10g
サラダ油 小さじ1
醤油・酒 各小さじ1/2
塩・こしょう 各少々
●作り方
①牛肉は細切りにし、醤油と酒をもみこみ、下味をつける。
②こごみは食べやすい大きさに切る。
③ねぎは薄切りにする。
④フライパンに油を熱し、牛肉を炒める。色が変わったら、こごみ・ねぎを入れて炒める。塩・こしょうで味を調える。
●ひとくちメモ
今回使ったこごみは、40gで6本でした。長さを半分に切って使いました。
こごみはアクが少ない山菜なので、生のまま炒め物にしてもおいしくいただけました。
クセがないので、どんな食材とも相性がいいと感じでした。
シャッキリした食感が美味しかったです。
コショウの風味を強くきかせても良かったな~と後から思いました!
↑ブログランキングに参加中です。クリックしていただけるとぷくにポイントが入る仕組みです。
よろしければお帰りがけにポチッと押して下さると非常に嬉しいです。
↑こちらはクリック募金です。
1クリックで1円の募金できるサイトが開きます!
こちらに立ち寄られたついでに、募金をなさって下さると、
ぷくも、ちょっぴり何かのお役に立てたようでとても嬉しいです・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント